ぽん子とプーイのお金ブログ
人生100年時代!40歳夫婦が資産運用・お金節約&使うブログ
資産推移

資産推移 2020/3/8 

プーイ

こんにちは、プーイです。

あれよあれよと「円高ドル安」になっちゃいました!

2月28日終値は 108.07円 だったものが、3月6日終値では 105.3円 と、5円ほど円高に振れました。保険資産は、10年以上将来に向けたものなので、この瞬間に一喜一憂するものではないですが、評価額はすごく変わりますね!

3月8日の資産推移をお知らせ致します。

資産推移 2020/3/8

名称評価額増減前週比投資額投資額比
株式391,040-1,655-0.4%625,32862.5%
投資信託466,077-8,802-1.9%470,00099.2%
債券20,0000+0.0%20,000100.0%
FX1,434,064-56,905-4.0%1,864,50376.9%
保険8,182,725-161,209-1.6%8,146,977100.4%
現金204,560
合計10,698,5262.4%11,126,80896.2%

米ドル円 = 105.3円で換算しています

ドル建ての保険資産の評価額が下がっていますね。

今現在、プルデンシャル生命さんの保険2つは払い済みなので、今の為替がさほど気になりません。

現在、払い込みを継続しているメットライフ生命さんの「USドル建て終身保険」は年払いで払っているですが、次の払い込み予定は3月下旬です。このまま円高水準でいってくれると懐にやさしいなぁ、と思っています(^^♪

取引行動

ウェルスナビ

積極的ではありませんが、明日からの米国の株価「NYダウ」や「NASDAQ」が引き続き下がるようなら、買い増しを予定しています。

FX

含み損ポジションが結構大きくなっています。

いろんな国が金利を下げてしまったので、スワップで為替差損を補填するにも、何年かかることやら、、、。

もうひと段落円高が進んだら購入を考えると思います。今は様子見に徹しています。

明日からの相場を荒れに荒れるのでしょうか!?今からびくびくしているプーイでした。

それではまた来週!

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です