ぽん子とプーイのお金ブログ
人生100年時代!40歳夫婦が資産運用・お金節約&使うブログ
資産推移

資産推移 2020/3/29 

プーイ

こんにちは、プーイです。

 地元福井県では、新型コロナウィルス感染者が12名となりました。

先週まで「田舎だから誰も持ち込まないよねー」と、しゃべっていたのですが、急に感染者が増えてきました。

福井県知事さんも4日連続で緊急会見をするなど、あわただしくなってきています。

国民総出で不要不急の外出を控えていますから、飲食・娯楽・宿泊業界はすごく厳しい時期になってきています。早く新型コロナウィルスの拡散が落ち着いて、景気が下げ止まりするのを願うばかりです。

それでは、3月29日の資産推移をお知らせ致します。

資産推移 2020/3/29

名称評価額増減前週比投資額投資額比
株式420,965+53,755+8.7%637,46865.9%
投資信託533,105-2,969-0.6%560,00095.2%
債券10,000-10,000+0.0%10,000100.0%
FX1,178,299+72,730+6.2%1,781,10966.2%
保険8,338,026-184,958-2.2%8,146,977102.3%
現金203,527
合計10,683,922-0.1%11,135,55495.9%

米ドル円 = 107.9円で換算しています

米ドル円の上げ下げの激しさは相変わらずです。

FXの豪ドル円が円安に振れてきましたので、少しマイナス幅が減りました。爆損状態は相変わらずですけどね(笑)

株式は、東京瓦斯(9531)が、配当金狙いだと思いますが、すごく上がりましたので評価増となりました。

取引行動

投資信託

ウェルスナビ

3/24 資金追加 +30,000円

3月24日にNYダウ19000ドルを割り込みましたので、計画通りウェルスナビを30,000円積み増ししました。

このブログを書いている3月29日は、NYダウ21636ドルなので、毎日毎日上げ下げが本当に激しいですね(><)

株式(現物)

日経ダブルインバース(1357)

3/27  新規購入 +12,140円(10口)

日経ダブルインバース(1357)を10口購入しました。日本の株価が今後上がるのか下がるのか僕にはさっぱり分かりませんが、少なくとも、すぐに景気が上昇気流になるとはとても思えません。少しだけポジションを持って、今後の動向に注視したいと思います。


 

先週の「3月22日資産報告」では、新型コロナウィルスは福井県で感染者が出ていなかったので、僕の意識の中では、どこか「対岸の火事」と思っていたのですが、こうして身近で感染者が出ると、いっきに危機感が出てきました。

地方在住の1個人でさえこれだけ意識が変わるので、イタリアやアメリカなど海外は、すごい厳戒態勢を取っていることは想像できます。

早く新型コロナウィルスの猛威が収まることを願います。

それではまた来週です

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です