プーイ
こんにちは、プーイです。
コロナウィルスの猛威は変わらず広がり続けています。福井県でも感染者が80名を超えてきました。救いなのは、新たな感染者については、経路が分かっていることです。
少しでも感染者の増加数が減っていくことを願っています。
それでは、4月12日の資産推移をお知らせします。
資産推移 2020/4/12
名称 | 評価額 | 増減 | 前週比 | 投資額 | 投資額比 |
株式 | 152,876 | +14,059 | +9.2% | 378,568 | 40.4% |
投資信託 | 604,235 | +15,765 | +2.6% | 620,000 | 97.5% |
債券 | 10,000 | 0 | +0.0% | 10,000 | 100.0% |
FX | 1,262,909 | +185,790 | +14.7% | 1,781,109 | 70.9% |
保険 | 8,531,923 | +164,055 | +1.9% | 8,146,977 | 104.7% |
現金 | 462,890 | +96 | |||
合計 | 10,994,833 | +3.2% | 11,399,448 | 96.5% |
※米ドル円 = 108.4円で換算しています
日本株・米国株は軒並み上昇
資産推移の通り、日本株・米国株上昇により評価増となりました。
また、豪ドル・カナダドル・メキシコペソが一時の安値から高傾向に戻り始めたため、FXも評価増となっています。一時はどこまで下がるかと悲壮感に浸っておりましたが、ひとまず脱っすることができました。
経済状況は日々悪化している・・・
最近のコロナウィルスの影響で、日本経済・世界経済はどんどん悪化しています。日本の首都圏では緊急事態宣言が出ているように、いろいろな経済活動がほぼストップしてしまっています。ですが、日本株・アメリカ株は下がるどころか、上がっています。素人の僕にはさっぱり分からない展開です。
考えても仕方ないので「ドルコスト平均法」にて、定期的に粛々と投資していきます!
それではまた来週です!