プーイ
こんにちは、プーイです!
日本全国に緊急事態宣言が発令されました。福井県のような地方でも、経済の停滞が如実に表れています。
県立・私立の施設のほとんどが臨時休館になったり、大型ショッピングセンターも臨時休館、飲食店は開いていても閑古鳥。
私自身、当初予定していた旅行は中止しました。旅行業・観光業はほぼ全滅でしょうね、、大変厳しい状態です。
それでは、4月19日の資産推移をお知らせします。
資産推移 2020/4/19
名称 | 評価額 | 増減 | 前週比 | 投資額 | 投資額比 |
株式 | 154,917 | +2,041 | +1.3% | 378,568 | 40.9% |
投資信託 | 605,241 | +1,006 | +0.2% | 620,000 | 97.6% |
債券 | 10,000 | 0 | +0.0% | 10,000 | 100.0% |
FX | 1,224,987 | -37,987 | -3.1% | 1,781,109 | 68.8% |
保険 | 8,482,964 | -48,959 | –0.6% | 8,146,977 | 104.1% |
現金 | 463,001 | +111 | |||
合計 | 10,941,110 | -53,723 | -0.5% | 11,399,448 | 96.0% |
※米ドル円 = 107.6円で換算しています
投資行動は静観中
とくに投資行動をしないまま1週間過ごしました。正直、今の株価の動きは全く分かりません!まぁ、予想したところで当たりませんが!(笑)。
世界中がコロナウィルスの影響で経済の停滞が続いています。こと米国の失業者(失業保険申請者?)は2000万人を越えているそうです。想像できない数字ですよね。
積立NISAや保険積立は継続するとして、そのほかの行動は様子見します。
専門家の方々の意見は・・・
いろいろな専門家の方が、現在の経済情勢や、今後の株価の予想などされていますが、皆さんバラバラなんですよね。
短期的に見れば、上がるか下がるかの50%です。でも長期的に見れば「上がる」の一択。
でも、少しでも安く仕込みたい(購入したい)と思うのが人の欲望というものです(笑)。
機を狙って投資活動したいと思います!
それではまた来週です!