プーイ
こんにちは、プーイです!
2月26日(金)は、日経平均株価が1200円!下落しました。去年の11月から株価はずっと騰がり続けていたので、これくらい下落があっても、仕方ないですね。(そう思うことにします)
それでは、2月28日時点の資産状況をお知らせします。
資産状況 2021/2/28
2月28日 | 投資額 | 評価額 | 評価差 | 投資比 |
株式 | 2,009,511 | 1,945,896 | -63,615 | 13.9% |
投信 | 992,000 | 1,179,057 | +187,057 | 8.4% |
債券 | 0 | 0 | 0 | 0% |
FX | 1,852,921 | 1,847,205 | -5,716 | 13.2% |
保険 | 8,274,720 | 8,367,439 | +92,719 | 59.8% |
現金 | 653,452 | 653,452 | 4.7% | |
合計 | 13,782,604 | 13,993,049 | +210,445 | 100% |
取引行動
株式
2月26日(金)株式市場の大幅下落の際に、東証REIT指数ETF3種を各10口づつ買い増しを行いました。REIT市場は、まだまだ安値だと思います。
また、日本電信電話9432を買い戻ししました。実は、2,710円で一度利確しているのですが、あまり下がらなかったので、もう一回乗ってみようと思いました。吉と出るか?凶と出るか?
1年前の記録を振り返って
2020年2月から資産推移の記録を始めましたが、おかげ様で1年間で約350万円程度の資産増となりました。労働所得からの収入も投資に回していますので、運用益だけによるものではありませんが(むしろほとんど労働所得?)、着実に増えているのはうれしい限りです。
項目別 資産変化 2020年2月~2021年2月
株式 392,200円 → 1,945,896円 👆+1,553,696円
投信 424,656円 → 1,179,075円 👆+754,419円
FX 1,670,393円 → 1,847,205円 👆+176,812円
引き続き、無理しない程度に粛々と資産運用を行っていきます!
今後とも、よろしくお願いします!