ぽん子とプーイのお金ブログ
人生100年時代!40歳夫婦が資産運用・お金節約&使うブログ
資産推移

資産推移 2023/3/4 

プーイ

こんにちは!プーイです。

令和5年も、はや2ヵ月が過ぎました。

毎週、集計を上げていると思うのですが、4回の集計で1カ月。

48回の集計で1年が終わることに。 年月が過ぎるのは早いですね! 

それでは3月第1週目のご報告です。

資産状況 2023/3/4

3月4日評価額投入資金増減額
株式1,005,7030+2,745
投信2,786,955110,000+68,412
FX2,113,2710+5,194
保険12,554,45229,242+182,913
現金2,593,19940-1,260
合計20,774,899114,651+258,004
含み損益今週確定確定損益計パフォーマンス↓
+580,6622,144+47,244103.66%
米ドル円 = 135.8円で換算しています
※FXには証拠金がありますが、資産状況では現金に含めております
パフォーマンス = 2023年1月1日を基準(100%)とした確定+含損益率

為替 ドル高円安の再燃か

為替のドル円は3月に入って135円を超える円安になってきました。

1月には130円を割り込み、円高傾向(ドル安傾向というのが正しいか)になっていましたが、ふたたびドル高になってきました。

アメリカの物価が高止まりしていることから、アメリカの政策金利はまだ上がり続ける予想といったところでしょうか。5%どころか6%までの引き上げもあるかも?

日本の金利引き上げも時間の問題でしょうか。

暫く寝かせておこうと考えていた「ドル建て保険」ですが、解約しようか問題が再燃しそうなプーイでした。

 

 

 

プーイ

4月から生活環境が変わります。1年ほどリフレッシュ予定!

それでは、また来週です(^o^)

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です