こんにちは、プーイです!
この前正月だったような気がするのですが、もう4月になってしまいました!
さくらはもう散っちゃったのに、相変わらず、朝はすごく冷えるんですよね。
寒暖差がすごくでかいので、体調管理には十分注意しましょう(自分も)。
それでは、4月11日時点の資産状況をお知らせします。
資産状況 2021/4/11
4月11日 | 投資額 | 評価額 | 先週差 | 投資比 |
株式 | 2,168,385 | 2,090,651 | +8,472 | 13.9% |
投信 | 1,024,500 | 1,336,467 | +7,448 | 8.9% |
債券 | 0 | 0 | 0 | 0% |
FX | 1,871,390 | 1,866,373 | +10,183 | 12.4% |
保険 | 8,766,525 | 9,209,454 | -65,408 | 61.2% |
現金 | 532,847 | 532,847 | 3.5% | |
合計 | 14,363,647 | 15,035,792 | -39,305 | 100% |
週間確定損益→ | +158,885 | 週間損益比→ | -0.5% | |
累計損益(含)→ | +672,145 | 累計損益比→ | 104.7% |
取引行動
株式(個別株)
2月に購入しました個別株 9145 ビーイングHD を、売却いたしました。
購入当時、「長期保有でいくぞー!」気張っていたのですが、10%超の含み益が乗っていると、売りたい気持ちに抑えられないようになってしまいます、、、。
頭の中では、今の日経平均やTOPIXは高値圏だろうと、思っています。
でも、まだ上がるんじゃないか、いや、これから暴落が来るだろう、とか全く根拠なく考えてしまうものです。
10年ほど前に1度、1種類の株式に集中投資して痛い目を見ていますので、これからも、無理に株式(個別株)でポジションを多く取らないように注意していきたいと思います。
ガソリンが高い!
ガソリンスタンドのガソリン価格見て驚きました。
ガソリン高くないですか?!
価格は地域で結構開きがありますから、ピンと来ないかもしれませんが、
この前まで 135円/L だったものが、 147円/L になっていました!
原油先物価格はそんなに変わっていないですよね、為替差は1円程度、スエズ運河の事故?原油の輸送には関係なさそう、、。どうしてこんなに高くなっているのだろうか。
中東各国が減産を表明したからか?いあ、それならば原油先物価格が上がっているはずだけど、それはない。
ニュースを見ると「コロナワクチンの効果で、人の移動が再開され今後原油の需要が上がるからだろう」
いあいあ、日本含め、世界中悪くなっておりますがな!
原油卸し会社の金儲けでファイナルアンサー?!
それでは、また来週!