プーイ
こんにちは、プーイです!
5月11日までで設定されていた「緊急事態宣言」が、5月31日まで延長されました。
東京、大阪、兵庫、京都の4都府県に加えて、5月12日からは愛知県、福岡県も追加されるとのことです。
なんといいますか、最初から延長ありきの出来レースに見えちゃいますよね。
オリンピック開催前に数字を下げて解除といったところでしょうか。
そして、終了後に再度発令と、、、。なんだかそんな未来が見えます。
それでは、5月9日時点の資産状況をお知らせします。
資産状況 2021/5/9
5月9日 | 投資額 | 評価額 | 先週差 | 投資比 |
株式 | 2,223,689 | 2,178,952 | +51,361 | 14.5% |
投信 | 1,043,500 | 1,389,263 | +6,972 | 9.2% |
債券 | 0 | 0 | 0 | 0% |
FX | 1,880,182 | 1,880,627 | +7,225 | 12.5% |
保険 | 8,776,790 | 9,160,326 | –29,464 | 61.0% |
現金 | 395,680 | 395,680 | 2.6% | |
合計 | 14,319,841 | 15,004,848 | +30,440 | 100% |
週間確定損益→ | 0 | 週間損益比→ | +0.2% | |
累計損益(含)→ | +685,007 | 累計損益比→ | 104.8% |
取引行動
特になし
定期の積み立て投資を除けば、取引行動はほとんど行っておりません。
ここしばらくは様子見といったところでしょうか。
FXは 1枚分だけ 米ドル円の売り で入っていますが、購入した額より下に振れてきました。先週は騰がったためマイナスでしたけどね(笑)。
日本の株価が下落するときは、為替が円高になるだろうと思って、ヘッジとしてしばらく保有を予定しています。
資産が1500万円付近で安定?
資産状況をブログで書き始めて1年と少し経過しました。
開始したのが2020年2月11日です。

資産推移 2020/2/11
こんにちは、プーイです。
これから、ぽん子とプーイの資産推移を毎週公表していきたいと思います。まだまだ慣れないので大変見にくいか...
当時1,000万円の資産で始めましたが、1,500万円の資産規模まで増やすことができました。
あらかじめ言ってしまうと、運用益だけで500万円増えたわけではありません。
定期積立、保険支払いの継続(解約返戻金)、用途未定の貯金を一部資産運用に回すなどして、規模を増やしています。もちろん運用益(確定損益、含み損益含む)は出ております。
このまま継続して続けて、通過点目標の2,000万円を目指します!
それではまた来週!